必見|コンペ幹事の段取りと進行やり方【挨拶・司会の原稿付き】
ゴルフコンペ幹事をはじめて務める方が、コンペ当日に慌てる姿をよく見かけます。
上司や先輩達に指示を受けて泣きそうになりながら走り回っている姿を見ると同情してしまいます。
なぜ、そのような事になるのでしょう?
答えは明白でご自身で当日の段取りをイメージできていないからです。言い方を変えると1日の動きをシミュレーションしていないからです。
普通に参加するだけなら、ゴルフコンペは楽しいのですが幹事を務めるとなると、やることが多くて大変ですよね。
経験があって慣れている方ならともかく、初めてゴルフコンペの幹事を務める方は尚更大変です。
- 受付場所が分かりにくい
- 集合場所・時間・パーティ会場が分からない
- 当日キャンセルが入った
- 組合せ表がない
- 会費のお釣りがない
- 景品を忘れた
- 進行のやり方がわからない
- 挨拶は何を話せば良いのだろう?
予測不能な出来事はどうしようもないのですが、落ち着いていれば冷静な対応が出来るはずです。
この記事では、ゴルフコンペ当日に困らない為の段取りについて解説します。
特に挨拶は司会進行については事前にイメージトレーニングをするだけで効果がありますから、この記事を最後まで読んでいただき参考にしてください。
この記事を読んでいただきたい方はこんな方
- ゴルフコンペの段取りがわからない方
- ゴルフコンペ幹事を初めて務める方
- 人前で話すのが苦手な方
- 表彰式の進行役なんてやったことのない方
\ この記事を書いてるのはこんな人です /
段取り表は大きく分けて3分割
ゴルフコンペの流れは大きく分けると3分割できます。
- 当日の朝:ゴルフ場到着〜プレースタートまで
- プレー中:プレースタート〜プレー終了まで
- プレー後:プレー終了〜パーティまで
上記のように朝・昼・夕と分かれる事は理解いただけると思います。
それではご自身が幹事として務める当日をイメージしながら次の項目をご覧ください。カンタンに段取りをまとめました。
コンペ当日の段取りについて
【コンペTOPスタートが8:00/自宅から移動時間60分の場合】
時間 | 項目 | 備忘 |
5:00 | 起床 | 天気予報チェック・朝食・連絡先・参加者名簿・景品・鉛筆・電卓 |
5:30 | 出発 | コンペ備品と荷物を忘れずに/悪天候の場合はゴルフ場へOPEN確認 |
6:30 | 受付開始 | ゴルフ場到着→コンペ受付場開設(集合時間の1時間前を目処に受付開始) 受付→会費回収→組み合わせ表の手渡し コンペ景品をパーティルームへ:ゴルフ場フロントへ預ける |
7:30 | 受付終了 | 受付漏れメンバーの確認。 |
7:50 | 朝礼 | 朝のご挨拶〇〇さま ルール説明・プレー後パーティのアナウンス |
8:00 | スタート | ー |
14:00 | プレー後 | 入浴後パーティルームへ移動 食事・ドリンクの注文開始 表彰式準備:コンペ景品の陳列 |
14:30 | パーティ | 締めのご挨拶をいただく方がいれば事前にご依頼 最後の料理の提供時間の確認 最終バスの時刻確認 料理が出揃ったら表彰式 |
15:30 | 解散 | 最後お見送り 忘れ物チェック クラブハウスを出る前にゴルフ場の方に本日のお礼 |
簡単に段取り表をまとめましたが、よく見ると忙しそうなのは朝とプレー後のフローですよね。プレーしている間はほとんど仕事がなくて参加者と一緒に楽しくゴルフができるんです。
幹事が忙しくなる時間帯は、朝の受付準備とパーティ前の準備くらいです。両方とも準備が忙しくなるんですね。
つまり、幹事を上手にこなす人は当日テキパキ動くことができる人ではなく、事前準備を整えられる人がコンペを上手に運営できるのです。
ゴルフ場〜朝の段取り
それでは、ゴルフコンペ当日の朝について説明していきます。
朝はとにかく誰よりも早くゴルフ場に到着するようにしてください。
早起きは大変かも知れませんが、参加者が来場する前に受付準備を済ますために頑張ってください。
ゴルフ場が受付のテーブルを事前に用意してくれる場合もありますが、受付のセッティングは基本幹事の仕事ですので注意しましょう。
段取り表
項目:やること/タスク | 使用ツール |
来場チェック | 参加者リスト、ペン |
会費の回収 | 会費回収袋、電卓 |
コンペ競技の案内 | 競技案内(コンペ最終案内) |
集合場所・時間の案内 | 口頭・事前にゴルフ場に確認 |
景品の運搬 | パーティ会場へ景品を運んでおく ゴルフ場のスタッフが運んでくれる場合もあります |
スタート前集合 | ゴルフ場アナウンス |
スタート前の挨拶 | コンペ主賓(TOPの方)へ事前にご案内 |
競技内容の案内 | 競技ルール表 |
お願い(*注意事項) | 競技ルール表に明記 |
プレー後の表彰式案内 | 最終案内状 |
1組目にアトラクションの旗を渡す | ドラコンフラッグ・ニアピンフラッグ |
スタート前のプレゼント(※) | ※基本不要|スタイルにより用意:スタートボールetc |
朝の段取りで用意しておきたいツール
- 参加者リスト(組合せ表)
- ペン
- 当日お渡し用の案内(最終案内)
- 会費回収袋
- 会費用のお釣り
- 電卓
- 競技ルール表
- ドラコン・ニアピンの旗🏴
- 景品一式(朝のうちにパーティ会場へ運ぶかスタッフに預ける)
スタート前の『ご挨拶』はコンペ主賓や幹事の方が注意事項を含めて行なってください。
ゴルフコンペ幹事の挨拶
初めての方は幹事の挨拶も緊張されると思いますので、簡単にポイントと挨拶の例文をご案内いたします。
- ゆっくり話すこと
- 場に慣れるために早めに集合場所へ着くこと
- 参加してくださった事にお礼
- ユーモアを取り込んだ内容
- 自身のエピソードなど
- 無事プレーが終わるように祈願
皆さん、おはようございます。
今日は朝早くからお集まりいただきありがとうございます。本日の⚫︎⚫︎コンペの幹事を務めさせていただきます『△△』です。
待ちに待ったコンペですが、天気にも恵まれ絶好のゴルフ日和となりました。これも皆さんの日頃の行いのおかげだと思っています。
*天候が悪い場合
待ちに待ったコンペですが、あいにくの空模様となってしまいました。私も1週間前から天候祈願のためテルテルボーズを10個ほど作り晴天を願ったのですが、思い届かず大変申し訳ございませんでした。
本日は、皆さんの親睦を深めていただくことが目的ですので、ぜひ一緒にプレーをしながら、時には助け合い・時には厳しい審査をいただき最後までコンペ競技にお付き合いいただければと思います。
ちなみに、私とご一緒される『⬛︎⬛︎』さんには、ラウンドが無事に終了するようにたくさんの助けていただきますので何卒よろしくお願いいたします(笑)
さて、本日のゴルフコンペ開催にあたり『〇〇様』よりお言葉を頂戴したいと存じます。
『〇〇様』よろしくお願いいたします。
↓
『〇〇様』ありがとうございました。
それでは、本日のルール説明をいたします。
↓
次にゴルフ場の注意事項の説明です。
↓
最後にプレー後の案内です。
プレー終了後、クラブハウスの『**部屋』で表彰式を行います。
テーブル席は本日の組合せのメンバー同士でお座りいただくようにお願いいたします。
なお、表彰式では素敵な商品をご用意しておりますので入賞できるように頑張ってください。
それでは、プレースタートです。皆さんご安全にプレーを終えるようにお願いいたします。
主賓やTOPの方の挨拶のあとはルールとゴルフ場からの注意事項をご説明したらスタートです。ここからは、幹事さんもゴルフのプレーを楽しんでください。
例外:接待ゴルフの場合は『背広幹事』がありますがそれは別の記事で説明します。
プレー後〜表彰式の段取り
続いて、プレー後の段取りについて説明します。
組合せで幹事の方は1組目か最終組になる場合が多くなります。
コンペの取りまとめ役の幹事が最終組になった場合の方がプレー終了後の時間がタイトになりますので、この記事では最終組になった場合と仮定して段取りを組み立てていきます。
段取り表
項目:やること/タスク | 使用ツール・詳細 |
シャワー | 着替え |
景品の陳列 | 入賞者への景品 (朝のうちに景品をパーティ会場へ運ぶ) |
パーティ会場の食事手配 | レストランスタッフへお声掛け |
順位表の確認 | コンペ競技の結果集計表(*ゴルフ場から受け取る) |
表彰式の時間を連絡 | 最終料理が運ばれる時間と合わせる |
表彰式:例① | アトラクション:ドラコン・ニアピン発表 |
表彰式:例② | 特別競技:チーム戦・ベスグロ・ベストドレッサー賞 |
表彰式:例③ | 例)順位賞:『ブービー→優勝』の下から順番に発表(当日賞含む) |
スピーチ | 優勝者スピーチ |
解散 | 解散のアナウンスと注意喚起 |
ゴルフコンペ表彰式(パーティ)の進行・進め方
いよいよ、最後にゴルフコンペ幹事として最大の山場ですね。
もちろん表彰式も初めてやる方は進行について全く分かりませんので、こちらで進め方のポイントと台本をお伝えしますので、最後まで確認を忘れずにご覧ください。
- 食事が運ばれたら表彰式開始までお食事を促す
- 表彰式前にプレー中の『話題』を知るために多くの方と話をする
- 表彰式の進行はゆっくり・大きな声で話す
- ユーモアを取り込んだ内容
- プレー中の『話題』を取り込む
- 表彰式の手順は事前に決めておく
- 無事自宅まで帰ることを祈念
コチラに台本を用意しておきますので、携帯で見るなり、印刷するなりして少しでも表彰式で慌てないように心がけてください。
【台本】
表彰式の始めトーク
お待たせしました。只今より、⚫︎⚫︎コンペの表彰式を始めます。
皆さん、本日のプレーはいかがでしたか?
とある組の方に聞いたのですが、チップインしたのにダブルボギーだった方もいらっしゃったようです。
また、池に入ったと思ったボールが、石に当たってフェアウェイに戻ったなどハプニングがとても多くあったようですね!
話を聞いただけで楽しくラウンドできたと確信しております(笑)
アトラクション発表
さて、表彰式ですが、まずはアトラクションの方から発表したいと思います。お名前を呼ばれた方は前方までお越しください。
まずは、ドラコンです。
商品はコチラです(皆さんに見えるように持ち上げてください)
1、OUT ○番は⬛︎⬛︎様です。おめでとうございます。
2、IN ○番は▲▲様です。おめでとうございます。
続いてニアピンです。
1、OUT ○番はXX様です。おめでとうございます。
2、IN ○番は⚫︎⚫︎様です。おめでとうございます。
続いて、特別賞です。今回は各組ごとにチームとなってもらい一番スコアが少なかったチームが勝ちとなる『組対抗戦』をご用意しています。
それでは、発表です。組対抗戦の優勝チームは・・・
合計スコア000で▲組の皆さんです。おめでとうございます。
▲組の皆様にはコチラの商品をお渡ししますので前方へお越しください。
順位賞発表
それでは、いよいよ皆さんお待ちかねの順位賞の発表に移らせていただきます。今回はシンペリア方式で順位を決めさせていただいております。
景品は前方にご用意しております。また、景品にご協賛いただきました。△△様、ゴルフ場様ありがとうございます。
プレゼンターは⬜︎⬜︎さんにお願いしたいと思います。
↑プレゼンター:代表して景品をお渡しする人
⬜︎⬜︎さん、よろしくお願いいたします。
では、発表します。
1、まずはブービー賞からの発表です。ブービー賞はOUT ▲▲・IN ▲▲
ハンデキャップ⬛︎⬛︎、トータル:XXで〇〇さんです。
〇〇さんは前方までお越しください。
2、続きまして、飛び賞10位の発表です。スコアOUT ▲▲・IN ▲▲
ハンデキャップ⬛︎⬛︎、トータル:XXで〇〇さんです。おめでとうございます。
〇〇さんは前方までお越しください。
↓ 続けて5位→3位→2位の順番で発表
3、最後は優勝者の発表です。
優勝者はスコアOUT ▲▲・IN ▲▲、ハンデキャップ⬛︎⬛︎、トータル:XXで〇〇さんです。素晴らしいスコアです。おめでとうございます。
景品を渡したあと、スピーチをいただくためその場に残ってもらう。
プレゼンターの〇〇様、ありがとうございました。
それでは、最後に優勝者の〇〇さんに優勝スピーチを一言いただきたいと思います。〇〇さんよろしくお願いします。
↓ 優勝スピーチ
表彰式終了
〇〇さんありがとうございました。
とても素晴らしいスコアでした。皆さん盛大な拍手をお願いいたします。
では、これにて表彰式は終わりになります。
このあとは各自解散となりますがお忘れ物の内容にお気をつけください。
また、最後にご自宅までお車の方は事故などに十分注意の上、お帰りいただきますよう、お願いいたします。
それでは、本日は円滑な運営にご協力いただきまして、ありがとうございました。
解散
以上が、ゴルフコンペの表彰式までの流れ・進行のまとめになります。
表彰式では進行役として大活躍となりますので、緊張するとは思いますが参加者の皆さんは楽しみながら発表を聞いているので、司会者の立ち位置と近くの席の方と会話をしながらリラックスして進行に努めてください。
ゴルフコンペ当日の段取りまとめ
これまで、ゴルフコンペの段取りでは事前の準備が大切だと説明してきました。準備を進めながら疑問や情報が足りないと思ったことは必ず解決するようにしましょう。
解決にはゴルフ場に電話しても良いし、詳しい方に聞いても良いです。少しでも不安要素を排除しておくことが大切です。
どんなに幹事が準備をバッチリ決めていても、体調を崩してしまう方や遅刻してしまう方など予測不能な出来事が稀に起きます。
私もヤキモキした事がありますので二度と幹事なんてやりたくないって思ったこともあります。
しかし、コンペが無事に終わると参加者から「ありがとう。また企画してね。」といった嬉しいお言葉や、「本当に楽しかった」など喜んで帰られる姿をみると、達成感で胸いっぱいになるハズです。
この記事には、当日の進行における要素が全て詰まっていますので何度も見返すか保存して当日持参するなど、上手に活用してください。
では、また次の記事でお会いしましょう!